2013年12月25日(水)
場所:デイサービスセンター神明町(千葉県館山市北条1180-1)
11/23(土)、家族会が開かれました。
すみれ・さつき両ユニット合同の開催で多くの方々が集まり、大変にぎやかな大家族会となりました。地元の演芸ボランティアとして上野正様をお招きし、職員も一緒になってとても盛り上がりました。
皆で近所のスーパーに行きました。お刺身やおやつのお菓子などお買い物を楽しみました。
10月31日 森田千代子様の誕生日会を行いました。
ご本人の大好きな鰻を準備し、皆で昼食を楽しみました。うれしくて泣きっぱなしの昼食。
「みんなありがとう。長生きしてよかったよ」と大好き鰻もなかなか喉を通らない様子でした。
午後から手作りケーキ。皆で少しづつデコレーションをして完成。手作り感いっぱいのケーキに
またまた涙の森田様でした。みんなで歌を歌ったり賑やかに過ごした一日でした。
10月13日地元の祭礼があり、ご厚意でお神輿を担いで施設をまわっていただきました。
当日は朝から天気も良く、お神輿の前に揃って記念撮影しました。
夏祭りへでかけたり、誕生日会のお祝いをしたりにぎやかに過ごします。
グループホームやつかガーデン・デイホームやつか(南房総市富浦町深名)で秋祭りをおこないます。
ボランティアをお招きしての盆踊り大会、施設内ではフランクフルトに焼きそば、から揚げなどの出店も開きます。また当日は地元の祭礼もおこなわれますが、ご懇意でお神輿を担いで施設まで来ていただく予定です。
盛りだくさんの内容ですので、お近くの方は是非遊びに来て下さい。
昨年(2012年)の様子
あいにくのお天気でしたが、お神輿に施設をグルリとまわってもらい、利用者様も大変喜ばれました。
2013年12月14日(土)、千葉県南房総市の三芳農村環境改善センターにて、地元の滝田地区主催・南房総市社会福祉協議会助成による「滝田地区地域福祉フォーラム」が開催され、医療法人社団慶勝会理事長田中耕一が認知症をテーマに講演を行いました。 続きを読む