牛乳と片栗粉を使い「ミルク餅」を作りました。
よく冷やして黒蜜ときな粉をかけて食べると
「モチモチして美味しいね。上手に出来たね。」
と笑顔で話して下さいました。
牛乳と片栗粉を使い「ミルク餅」を作りました。
よく冷やして黒蜜ときな粉をかけて食べると
「モチモチして美味しいね。上手に出来たね。」
と笑顔で話して下さいました。
ミニ納涼祭を行いました。 続きを読む
畑に枝豆の収穫に行きました。
ふっくらと大粒の枝豆がたくさん実りました。
「これは美味しそうだね」とお話しして下さいました。
西瓜も順調に育っています。
7月29日、つむぎカフェへランチを食べに行きました。 続きを読む
梅雨が明け、夏の始まりに流し素麺を行いました。
初めて流し素麺を体験した利用者様も居ましたが
「涼しげでいいね。どんどん素麺流してね」と楽しんで下さいました。
たてやま村歌舞伎の方々が来館して下さいました。
三味線の音に合わせて始まり、見栄を張ったり、歌舞伎独特の言い回しもあり、
「初めて見たよ、感動したよ。」「子供が可愛いや」と利用者様が大変喜んで下さいました。
利用者様も歌舞伎の衣装を着て記念撮影しました。職員も白塗りをして登場しましたが、
あまりの変わりように職員だと誰も気づきませんでした。
ツメタガイの貝殻を使って、梅雨にぴったりなカタツムリを作りました。
目の黒目はビーズですが、触角も貝です。
色や大きさなど気に入った貝を選び、製作をしました。
「初めて作るから楽しみだよ」という利用者様や、「この貝の製作が楽しみなんだよ」という利用者様皆んなで楽しみながら製作しました。
七夕流しそうめんを行いました。職員の子供達を交え、賑やかに過ごしました。 続きを読む
7月16日、八坂山神社祭礼があり、小殿、大殿神輿がまきの実安布里に来ました。
神輿が揉んだり、子供達の掛け声に合わせて、利用者様も拍手で応えました。
「こんなに間近で観れてうれしいよ。」「暑いから頑張ってね、ご苦労様」と地域の方に声をかける利用者様もいらっしゃいました。
皆さん一生懸命折り紙でカタツムリを作りました。
折り紙と和紙を使って花火、金魚、西瓜、蝉など好きな柄のオリジナル団扇を作りました。
「夏にぴったりの団扇になったよ。さっそく今日から使うよ。」と笑顔でお話ししていました。
紫陽花見学
真野大黒天に紫陽花を見に行きました。
「いろんな色があって綺麗ね。一個が大きいね」と笑顔で話されました。
家事支援。いつもお手伝いして頂きありがとうございます。
7月7日に七夕会を行いました。 続きを読む
暑くなってきたので心太作りをしました。
それぞれ自分の食べる分を心太突きを使って押し出して頂きました。
味付けも酢醤油か黒蜜を選んで頂き、「心太上手く押し出せると気持ちがいいわね。」
「いい味だわ、さっぱりして美味しいわ。」とお話がありました。