鴨川市の清澄寺までドライブに行きました

鴨川市にあります清澄寺までドライブに行きました。

立派な本堂をご覧になられ「山の頂上にこんな立派なお寺があるんだね。」と話しておられました。また、天候にも恵まれ、千年杉などゆっくり見学しながら、境内を散歩する事が出来ました。

和風パフェを作りました。

本日は初めての和風パフェ作りをしました。

抹茶の生クリームやあんこ、白玉にアイスと黒蜜など好きな具を好きな量盛り付けてもらい、オリジナルパフェが出来上がりました。

「パーラーだな、こりゃ」「手作りの白玉が美味しいよ」「黒蜜足そうかな」など楽しみながら作る事が出来ました。

ずんだ餅を作りました。

畑で採れた空豆を使って何かお菓子が作れないかと利用者様と相談し、ずんだ餅を作りました。

空豆を程よく潰すのも、「これ位かな、いやいやもう少し潰そうか」など相談しながら作りました。

「美味しいよ、もう食べ終わっちゃうなんてもったいないなあ」と笑顔で作りたてを食べました。

渚の駅にお弁当を持ってドライブに行きました。

渚の駅にお弁当を持ってドライブに行きました。

海の見える部屋で昼食をとり、「海を見ながら食べるのは贅沢だね。

外に出るのにはちょうどいい季節だよね。」とお話がありました。

海をバックに記念撮影、とてもいい笑顔です。

近所の方のご好意で甘夏狩りをしました。

近所の方のご好意で甘夏狩りをさせて頂くことができました。

大きな大きな甘夏に利用者様はビックリしていました。

「昔は庭に皆んなみかんの木があってよくとって食べたもんだよ、懐かしいなあ」などお話ししてくださいました。とても美味しかったです。