明日は納涼祭です。
職員、利用者様と一緒に準備を行っています。天気も晴れてくれますようにと願っています。
皆様ぜひお越しください!
8月15日、この日は、広瀬地区の催し「芸能とカラオケの夕べ」へ行ってきました。 続きを読む
8月3日、お菓子クラブでクリームあんみつを作りました。
寒天も手作りです。夏らしいおやつが出来ました。
暑かったこの日、皆さんでラムネ味のかき氷を作りました。 続きを読む
7月27日(月)、レクリエーションでトランプで神経衰弱やカラオケを行いました。
カラオケではミラーボールがまわっていい雰囲気です。
7月7日(火)、七夕会を行いました。 続きを読む
7月20日、白浜の海女祭りに行きました。神社でお参りして、休憩後にカラオケ大会に参加しました。恥ずかしいやら、嬉しいやら。歌い終わった後は皆様、とても清々しかったです。利用者様からは「暑かったけれど、見たことが無い所ばかりで楽しかった。」「あの灯台には昔登ったんだよ。」等の声が聞こえました。
https://youtu.be/NVIxJBXxrmE
続きを読む
7月15日、脚の浮腫みが気になる利用者様には空気圧で脚の血流を良くする機械と、自転車のようにペダルを漕いで脚の筋力をつける運動が人気があります。
梅雨空が続いていましたが本日は晴天でした。
ドライブに出かけ港で一休み♪
「いや~気持ちいいですね。こんな素晴らしい所があるんですね」とのんびりされていました。
7月9日(木)、お菓子クラブでパウンドケーキを作りました。
7月3日、少しづつ制作していた七夕飾りの飾り付けを行いました。
6月29日、デイホームの畑でジャガイモの収穫をしました。土の中には大量のジャガイモがなっており、「こっちにもあるよ」と話されながら収穫をしてくださいました。