春の外出

※写真はクリックすると全表示されます

2024.05春の外出「千葉県立館山野鳥の森」へお出かけしました。

 

外出の日を2日設けておりましたが、1日目は、あいにくお天気に恵まれず、午後よりふれあい野鳥館の見学、ドライブとなりました。なでると鳴き声が聞こえる模型や館内ジオラマに触れ、特別な時間を過ごせました。

2日目は散策日和、日差しも強すぎず、さわやかな風が心地よい日となりました。外でのお食事を楽しまれ、ふれあい野鳥館での散策では、「こんなに良い所があったのね」と野鳥の鳴き声に耳を傾けて自然の豊かさに触れました。

デイホーム柏崎に帰宅後は、甘いおやつに身も心もホッと一息。今日の思い出話を皆様と笑顔でされ、「次はいつ行けるの?楽しみだわ」とお話されていらっしゃいました。

 

こどもの日

※写真はクリックすると全表示されます

2024.0506 端午の節句こどもの日会食を行いました。

 

城山公園の大空に大きな鯉のぼりが泳ぐ5月、デイホーム柏崎でこどもの日会食を行いました。

この日に向けて、皆様で鯉のぼりの室内飾りを製作しました。今年の製作は折り紙を三角形に折ったものを鯉のぼりの形に組み合わせたものです。「どの色で組み合わせましょうか」「何色の鯉のぼりが良いかしら」と考えながら、色や柄などこだわりのある素敵な鯉のぼりに仕上がりました。

 

「こどもの日と言えば、兜を作りましたね」とのお声に、「皆様で兜も折り紙で折ってみましょう」と言う事で、昔作った事を思い出しながら製作が始まりました。

「息子が小さい頃は新聞紙で良く兜を作ってあげたわ」「作った兜を息子が頭にかぶってチャンバラごっこで遊んでいたり…懐かしいわ」「思い出すわね」との会話が聞こえてきました。

 

 

お食事は鯉のぼりをイメージした押しずし、天ぷらの盛り合わせ、白和え、浅漬け、澄まし汁です。当日に皆様で製作した立体の鯉のぼりが食卓をより賑やかに飾ってくれました。

「鯉のぼりのご飯ですか?」「細かいわね。」「楽しいご飯ですね」との声が聞かれました。

 

 

おやつは柏餅を作りました。白く焼いた生地であんこをまいて完成です。ご自身で作った柏餅を皆様と美味しくいただきました。

 

エンドウ豆植え付け

※写真はクリックすると全表示されます

2024.04 エンドウ豆の苗を植えました。

 

雨天の合間をぬって僅かな晴れの日、エンドウ豆の苗を植えました。

今回は根の張りが良く手軽に始められるとの事で、プランター代わりに購入時の袋をそのまま使用する”袋栽培“に挑戦しました。

※袋栽培とは…プランターや鉢の代わりに市販の培養土の袋をそのまま使用するもので移し替えの手間もかからず、プランターに比べ狭いスペースで栽培できます。

まずは、新しい土と肥料を混ぜて、ふかふかの土にします。

 

 

そこへエンドウ豆の苗をポットから外して植え付けていきます。

 

 

皆様、「昔は良く土いじりをしたよ」「若いころは畑に行って沢山植えていたからね」と話されるだけあって、慣れた手つきでササッと手際よくエンドウ豆の苗を植え付けて下さいました。

花や実がなるのが楽しみですね。と皆様と笑顔でお話されていました。

ひまわりプロジェクト 2024

※写真はクリックすると全表示されます。

今年でNPO法人の「ふくしまとみんなをつなぐ、ひまわりプロジェクト」に参加して7年目になりました。2024年も利用者様と協力して、沢山のひまわりを咲かせたいと思います。

【種植え】

【日向へ移動、小鳥よけのネット張り】

【発芽】

【支柱建て】

【成長】

 

【開花】

 

 

【101歳の方が毎日お水をあげ、丁寧に育てて下さいました。】

菜園レク

                         ※写真はクリックすると全表示されます

徐々に季節も春に向かい、デイサービス安布里の菜園に大きく実った聖護院かぶの収穫を行いました。

当日は日光浴に最適な暖かな日で、収穫をしながら外でゆっくりと会話を交わして穏やかな時間を過ごしました。

収穫した野菜は、「聖護院かぶは煮ると柔らかくておいしいよ」と利用者様が教えて下さったので、利用者様に調理して頂き皆でおやつに頂きました。